スタッフブログ
blog
blog
こんにちは。
三重県伊勢市を中心に趣味を楽しみ、自分らしく暮らす家づくりをしているBinO伊勢・高橋建築です。
早速ですが・・・。
実は、三重県は犬を飼っている人が多い都道府県で2位なんです。(1位だったこともあるんですよw)
ご存知でしたか?
愛犬も大切な家族です。
愛犬が快適に過ごせるそんな環境を提供してあげたいと思われてる方も多いのではないかと思います。
また、これから犬を飼いたい!という方必見です!
第一回は短足胴長が可愛い「ミニチュアダックスフンド編」です!
そんなダックスと一緒に暮らすための家づくりのポイントを紹介したいと思います。
ダックスは小柄でありながら活発で、小型犬の中でも運動量が多い犬種です。しかし、短い脚で走る姿がとても可愛らしく、ついつい目が離せなくなります。
室内でも十分に運動できる環境があるとストレス軽減につながります。
階段だけでなく床も滑りにくい工夫が怪我や病気のリスクを軽減します。
BinOではペットライフスタイルの床コーティング剤を採用しております。
詳しくはこちら▶︎https://aikenka.official.ec/items/25432187
ダックスの体型に合わせたベッドやクッションを選ぶことが大切です。
丸い形のベッドや低めのベッドがダックスにとって寝やすいです。
また、食器も低めのものを選んで、首に負担をかけないようにしましょう。
お留守番中、寂しさを感じないように工夫することが大切です。
お気に入りのおもちゃや、ケージやサークル内で安心できるスペースを作ることもおすすめです。
また、ケージやサークルは災害時にも活躍します。
小さい頃から慣らしておくといざといった時にも安心です。
ペットとの生活は、喜びと発見の連続です。
私も犬を2匹、猫を2匹を飼っていて毎日癒されています。
ただ、怪我や病気のリスク管理は飼い主の義務だと思っています。
愛犬と共に、より良い生活環境を作りながら過ごせるように工夫が大切だと思います。
ぜひ、「今の環境を変えてあげたい!」
「これから家を建てたら犬をお迎えしたい!」
そんな方はお気軽にご相談くださいね。